違星北斗の写真
投稿者: poronup 投稿日:12月 2日(木)00時07分27秒
三省堂の『金田一京助随筆選集2 思い出の人々』に収録されている「あいぬの話」の中で違星北斗と中里篤治が一緒に写っている写真が紹介されています。この随筆は『金田一京助全集』に収録されていますが写真は省略されています。この写真は初出時に掲載されたものなのか、随筆集に初めて掲載されたものなのかは分かりません。
この随筆の初出は分かりませんが、金田一全集を見れば分かると思います。手元にありませんので図書館で調べてみます。
中里篤治は中里徳太郎の息子です。中里徳太郎については上に挙げた随筆で紹介されています。
余市のアイヌ民族史・アイヌ文化については地元で何人かの方が調査しているそうですが少数の報告文が発表されているだけです。
「アイヌプリ」という言葉は通常儀式などにおける「アイヌのやり方」を指すことが多いので、アイヌの民族衣装について「アイヌプリ」と表現することはあまりないような気がします。
篤治の写真! 投稿者: 管理人 投稿日:12月 2日(木)12時43分45秒
ご教示ありがとうございます。
なんと、中里篤治の写真があるのですか! 早速週末に図書館に行ってしらべてみたいと思います。
それに、中里篤治が中里徳太郎の息子である、ということまで!
ああ、感謝します。
ほんとうにありがとうございます。
助けていただいてばかりなので、私もちゃっと研究しなければ、と襟を糺す思いです。
本当に知らないことだらけです。
さきほど、大阪市立図書館の蔵書検索をしてみたら、「予約中」とありました。残念。
大阪「府立」図書館のほうにはありましたので、そちらに行ってみたいと思います。
ああ、早く週末になって、その本を読みに行きたいと思います。
« 違星梅太郎 | トップページ | 藤井貞和、別冊太陽 »
« 違星梅太郎 | トップページ | 藤井貞和、別冊太陽 »
コメント