« F先生 | トップページ | 浦川太郎吉について   »

2004年12月16日 (木)

アイヌ史資料集裁判

12月16日(木)09時30分8秒

 pronupさんに教えていただいた雑誌のバックナンバーを入手。

 しかし、読むと暗澹たる気分になりました。

 「アイヌ史資料集裁判」については全く知りませんでした。

 違星北斗の記録がこういう形で残されていることに驚き、問題になっている事を知り、どうしようもなくやるせなくなりました。

 違星北斗の資料。

 それはどんなものであれ、私にとって、それは喉から手が出るほど欲しいもの。

 違星北斗情報は、欲しい。

 しかし、その存在自体が、多くの人々をきずつけるとしたら、どうなんだろう。

 それが、現在生きている人々のプライバシーを侵し、名誉を傷つけるものになりうる資料だとしたら・・・。

 金田一京助や他の研究者の研究もそうかもしれない。やり方や考え方に反感を持つ人もいるけれども、私は彼らの残した記録を読んで勉強している。

 とにかく、悩みます。

« F先生 | トップページ | 浦川太郎吉について   »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アイヌ史資料集裁判:

« F先生 | トップページ | 浦川太郎吉について   »

フォト

違星北斗bot(kotan_bot)

  • 違星北斗bot(kotan_bot)
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ