« 違星北斗の生涯(その8 上京編3 国柱会/決意)  | トップページ | 違星北斗の生涯(その9 ホロベツ編) »

2013年2月11日 (月)

「柳田先生の思い出」沢田四郎作

 「柳田先生の思い出」沢田四郎作

(前略)

 この年の五月二十七日もお誘いをうけて、北方文明研究会に行ったが、当日は台湾帝大総長幣原坦博士、フィンランド大使のラムステッド博士も出席され、金田一京助、中道等、樋畑雪湖、松本信広、今和次郎、三淵忠彦、有賀喜左右衛門、岡村千秋、谷川磐雄の諸氏に御紹介して下さった。この日は鈴木・中道・今氏など東北出身の方々を囲んで男子のみによってなされる職業やオシラ様の話が中心であった。この日金田一先生はアイヌ人の違星という青年を連れて来られた。この人は間もなく二十七才の若さで亡くなったが、この青年について、金田一先生がお書きになった昭和四年四月十五日の東京日日新聞の切抜きを保存している。

(後略)

« 違星北斗の生涯(その8 上京編3 国柱会/決意)  | トップページ | 違星北斗の生涯(その9 ホロベツ編) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 違星北斗の生涯(その8 上京編3 国柱会/決意)  | トップページ | 違星北斗の生涯(その9 ホロベツ編) »

フォト

違星北斗bot(kotan_bot)

  • 違星北斗bot(kotan_bot)
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ